教科書を安く買うなら?

学生の皆さんは、毎学期たくさんの教科書を購入しなければなかったりしますよね。実際の教科書であったり、オンラインの教科書であったり、毎学期の出費を考えるととても大変です。今日はそんな皆さんに、手ごろに教科書を購入する方法もあるということをご紹介します。学校によっては、指定された場所での購入や、指定されているエディションの購入を求められている場合もありますので、担当教員などに確認することをお勧めいたします。

学校のソーシャルメディアグループ

各学校の在学生(卒業生)が自主的に作成した教科書売買のグループがFacebookなどのソーシャルメディアにあることがあります。Facebook等のソーシャルメディアで自分の学校名+「Used books」「Textbook sale」などを検索すると、グループが見つかり、参加することができます。個人同士でのやり取りとなるので、トラブル等々には注意しましょう。

学校の本屋で古本を買う

多くの学校の本屋(Bookstore)には、新品の本や教科書に加え、古本(Used books)を販売している場合があります。通常古本は新品の本や教科書よりもお手軽に購入することができます。

各種サイトで古本を購入する

様々なユーズド品や古本などを売っているウェブサイトでは、教科書を購入することもできます。こちらも、個人間でのやり取りになることが多いため、金銭等々のトラブルには特にご注意ください。以下がウェブサイト例です:

  • アマゾン:新品の本が通常価格よりも安く売っていることがあります。
  • クレイグスリスト:住居探しにも使用されるクレイグスリストは、ユーズド製品を多く扱っています。
  • テキストブックドットコム:その名の通り、教科書(EBOOKを含む)の売買をメインにしています。
  • ブックストゥゴー:こちらも教科書の売買をメインにしており、学校を選択することで、クラス検索を行うこともできます。

このほかにも、多くのウェブサイトで古本を売っています。検索サイトに、本の名前やエディションなどを入力し検索を行うことができます。購入の際には、購入予定の教科書が正しいものであることを確認し、また、個人でのやり取りになる場合は特に、金銭トラブルには注意しましょう。

また、購入せずに、レンタルを行うという方法もあります。学校の図書館や、街の図書館、オンラインで「rental textbooks」などを検索し、レンタル用の本や教科書を探すこともできます。短期で購入する必要がないと思う方はこの方法もありかもしれませんね。

免責事項

ビザ、就労、移民関連の手続きや規定、ルール等はカナダ移民局が予告無く変更します。当ウェブサイトに記載している情報を元に何らかの判断を行う場合、私共にご相談いただくか、カナダ移民局のウェブサイト等をきちんとご確認ください。ご自身でお手続きを進めたり、他社に相談したりして生じたいかなる問題に関して、私共では一切の責任を負いません。

また、ビザ関連カテゴリ内の記事は英文を翻訳したものです。当ウェブサイトでは誤訳等のないよう万全を期していますが、翻訳と原文に齟齬が生じている場合、原文の記載を優先します。(記載されている情報を使用したことによって生じるいかなる損害について、弊社は一切の責任を負いません。)より正確な情報が必要な場合は、英文の原文をご参照ください。

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
関連記事

当記事へのお問い合わせはこちらへどうぞ​

お問い合わせの記事

教科書を安く買うなら?

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ※ 送信完了後、控えの自動返信のメールが送信されます。
    また、こちらからは2-3営業日以内に返信を差し上げますが、メールが届かない場合はお手数ですが、jp@mycism.com 宛にお問い合わせください

    プラチナ・スポンサー