ブリティッシュコロンビア州では、高校のカリキュラムに変更があるかもしれません。
変更するかもしれない点
2023/2024年度、BC州教育省はカリキュラムを少し変えたいと考えています。先住民族のコミュニティと協力し、新しいコースを導入する可能性があります。教育省は、先住民の歴史についてより深い理解を得ることで、生徒たちに良い影響があると考えています。
BC州の住民は、これらの新しいコースが実際に導入されるかどうかを、2022年8月までに知ることができます。先住民学はすでに大学などの高等教育機関で提供されていますが、今のところ、そちらの変更があるかどうかについては言及されていません。言語コースが導入される可能性はあるかもしれないが、まだ発表はありません。
高校で新たに導入されるかもしれないコース
- BC First Peoples 12
- Contemporary Indigenous Studies 12
- English First Peoples – Literacy Studies 10
- English First Peoples – New Media 10
- English First Peoples – Spoken Language 10
- English First Peoples – Writing 10
- English First Peoples – Literary Studies & New Media 11
- English First Peoples – Literary Studies & Spoken Language 11
- English First Peoples – Literary Studies & Writing 11
- English First Peoples 12
上記のコースは、ほとんどの場合、通常の「English10・English11」(高校2年、3年の英語)のコースの代替となる予定です。カナダの歴史の重要な側面を探求しながら、英語の筆記コミュニケーションを向上させることができます。高校卒業には全体で80単位が必要ですが、そのうちの4単位は先住民に焦点を当てたコースである必要がありそうです。
BC州教育省では、5年生から12年生(高校3年生)までの先住民語学コースも開講する予定です。これらは、フランス語とは異なり、義務にはならないようです。授業が行われる言語は以下の通りです:
- Halq’eméylem
- Shashishalhem
- Heiltsuk
- Gitxsenimx
- Upper St’at’imcets
- 他にもいろいろあります。